- 2023年7月21日
石釜ドームで簡単鮭のホイル焼き
こんにちは 最近肉料理ばかりでしたので今日は魚料理を作りたいと思います♪ フライパンを洗うこともなくほおっておくだけでとっても簡単に作れます 鮭のホイル焼き 石釜ドーム公式の鮭ときのこの包み焼きを参考に作ってみました♪ 参考レシピ 材料 生鮭 4切れ1切れ約80g 塩・こしょう 適量 酒 […]
こんにちは 最近肉料理ばかりでしたので今日は魚料理を作りたいと思います♪ フライパンを洗うこともなくほおっておくだけでとっても簡単に作れます 鮭のホイル焼き 石釜ドーム公式の鮭ときのこの包み焼きを参考に作ってみました♪ 参考レシピ 材料 生鮭 4切れ1切れ約80g 塩・こしょう 適量 酒 […]
こんにちは トウモロコシのおいしい季節になってきましたね 我が子も大好きなのでよくトウモロコシは買うのですが、鍋で茹でるのって地味に面倒じゃないですか。 そこで今回は象印の自動調理器STAN.を使用して簡単においしく茹でトウモロコシを作りたいと思います 材料 トウモロコシ 1~2本 […]
こんにちは 暑い日続いて家族みんなバテバテです。こんな日はカレーを食べて元気になりましょう! たっぷりのトマトと玉ねぎを使ったホットクックの無水カレーを紹介します♪ もちろん切って入れるだけなのでとても楽ちんです☆ 今回ルーを入れるタイミングは公式と少し違います、このようにした方がホットクックにカレ […]
こんにちは 先日中華料理屋さんで食べたホイコーローがおいしかったので家でも作ってみたいとおもいます♪ フライパンと違って水分が抜けないので、どんな仕上がりになるのかドキドキです(^▽^)/ 参考レシピはこちら 材料 豚バラ肉 200g 片栗粉 大さじ1 キャベツ 200g ピーマ […]
こんにちは 暑くなってきましたね。暑い日でも温かいものが食べたい。でも、暑いのに熱い鍋の前に立ちたくない。 そんな訳で今日も自動調理器のお世話になって温かいシチューを作ろうと思います♪ 以前象印のSTAN.を使って公式レシピでシチューを作ったのですが→こちら もっと簡単においしく作りたい!と思いルー […]
こんにちは この間ホットクックで作った親子丼が簡単においしくできたので今日は象印のSTAN.で親子丼を作ってみたいと思います 味や手間に違いはあるのか検証してみたいと思います♪ ホットクックの親子丼はこちら 材料 鶏もも肉 1枚 玉ねぎ 1/2個 水 80㏄ めんつゆ 大さじ2 卵 […]
こんにちは 梅雨になりましたね~晴れの日が恋しいです。今回は久しぶりにホットクックを利用して親子丼を作ってみました~ 無水調理なので水分量など試行錯誤して作ってあります☆味付けはめんつゆだけなのでとても簡単です 味付けは子ども向けにやや薄味にしてありますのでお好みで調整してくださいね☆ 全く同じレシ […]
こんにちは 随分過ごしやすい気候になってきましたね 洗い物を極力減らしたいので今日はSTAN.のパック調理をしたいと思います♪ 参考レシピ ジャーマンポテト 材料 じゃがいも 2個(300g) 玉ねぎ 1/4個(50g) ベーコン(ブロック)60g にんにく […]
こんにちは 少しずつ暖かくなってきましたね。冬の間に脂肪を蓄えすぎてしまったので久しぶりに縄跳びをしてみました。 子どものころは縄跳びが大好きでしょっちゅう飛んでいたので、前飛び300回くらいやりたいなぁ~と思って飛んでみたら30回くらいからきつくなり、ヘロヘロになりながらなんとか100回飛びました […]
こんにちは! 気づいたら冷蔵庫に少し古くなったミニトマトとマッシュルームがあったので加熱した方が良いと思いオーブン焼きを作ってみました! レシピ見て簡単そうと思ったのですが、本当に簡単であっという間にできたのでもう1品におすすめです☆ 参考レシピ 材料 ミニトマト 8個 マッシュルー […]