自動調理器で時短料理!

「オートクッカー」は自動調理器の使い方や、使ってみた感想を紹介するサイトです

  • 2025年9月4日

ホットクックで簡単♪じゃがいもポタージュ

こんにちは 暑い日が続いていますね。我が家にじゃがいもが大量にありまして、カレーやシチューにいれていたのですが飽きてきました。 そこで本日はじゃがいものポタージュを作ってみようと思います♪ ホットクックを使うと本当に簡単に作れちゃうのでお勧めです✨ 材料(4人分)*4~6人分まで自動でできます じゃ […]

  • 2025年5月20日
  • 2025年5月20日

旬の新玉ねぎをつかって簡単トロ旨スープ♪

こんにちは 春になり、たくさんのお野菜が出回っていますね! 今日は新玉ねぎをつかって簡単に作るスープをご紹介します♪ ホットクックに入れるだけ本当に簡単でお勧めです! 材料 新玉ねぎ  2~4個 コンソメ  大さじ2 水     400ml 塩コショウ 適量 ベーコンやソーセージ  お好みで *公式 […]

  • 2025年5月20日
  • 2025年5月20日

手作りホワイトソースで簡単、本格ドリア♪

こんにちは ホットクックでホワイトソースづくりをしてみたらとってもおいしくできたので、それを使ってドリアにしました♪ シチューの残りをドリアにすることはあったのですが、今回のホワイトソースから作るドリア、とても家族に好評でしたのでご紹介します(^▽^) ホワイトソースの作り方はこちら 材料 4人分 […]

  • 2025年5月20日
  • 2025年5月20日

ホットクックで簡単!本格!ホワイトソースづくり

こんにちは! ホワイトソースって作ったことありますか?私は、なんだか難しそうで料理上級者が作るものと思っていたのです。 しかし!ホットクックの機能を使えばめっちゃ簡単にホワイトソースが作れます!!これはぜひ試していただきたい!! 材料 薄力粉  30g 牛乳   400ml バター  30g 塩   […]

  • 2025年3月4日

ホットクックでヨーグルトづくり!

こんにちは! ずーっと、ずーっとヨーグルトを自家培養してみたいと思っていたのですが、ヨーグルトメーカーを買うほどでもなく、月日が過ぎていました。 みなさんご存じでした?ホットクックでヨーグルトが作れるんですって!! さっそく家にあったヨーグルトと牛乳で作ってみたいと思います♪ 材料 牛乳  500m […]

  • 2025年1月27日

象印のSTAN.で作るナスの田舎煮

こんにちは! 夏は茄子が安いのでたくさん購入していろいろな料理に活用しました(^▽^) ご紹介し忘れていたものがあったのでご紹介します♪ 象印のSTAN.を使用して作る、茄子の田舎煮です! 材料 なす  3~4本(320g) 青ネギ あればお好みで だし汁 300mL しょうゆ 大さじ2 酒   大 […]

  • 2024年11月14日

簡単にワンランク上の味!塩こうじ

こんにちは! 我が家に空前の塩こうじブームがきています!! 塩こうじ、なんだか使い方がよくわからなくて使えずにおりましたが何につけてもかけてもおいしい!とてもおすすめです! ホットクックで簡単に作る塩こうじぜひ作ってみてください♪ 材料 米麴   200g 水    300ml 塩    60g 作 […]

  • 2024年8月22日

ホットクックで冷凍ご飯の解凍!

こんにちは ホットクックで冷凍ご飯が簡単にしかもおいしく解凍できるってご存じでした? ご飯の解凍はレンチン一択!の私だったのですが、最近はホットクックで解凍するご飯がおいしくてホットクックでばかり解凍しています(^▽^)/ とっても簡単なのでぜひ試してみてください♪ 材料 冷凍ご飯   茶碗2杯分( […]

  • 2024年8月22日

ホットクックで簡単!鶏ちゃん焼き

こんにちは おいしい野菜がたくさんスーパーに並んでいてうれしくなりますね! 今日はホットクックでお野菜もお肉もおいしく食べられる鶏ちゃん焼きを簡単に作っちゃいます! 材料 鶏もも肉   1枚250g みそ     大さじ1 しょうゆ   大さじ1 みりん    大さじ1 酒      大さじ1 にん […]

  • 2024年6月19日

象印のSTAN.で作るキャベツと油揚げの煮びたし

こんにちは 雨の降る季節になりましたね 雨の日は買い物へいくのがおっくうになりますね。今日はたった2つの食材でとっても簡単に副菜を作りたいと思います! 材料 キャベツ  400g 油揚げ   1枚 だし汁   150mL しょうゆ  大さじ1 1/2 酒     大さじ1/2 みりん   大さじ1/ […]