こんにちは
暑い日が続いていますね。我が家にじゃがいもが大量にありまして、カレーやシチューにいれていたのですが飽きてきました。
そこで本日はじゃがいものポタージュを作ってみようと思います♪
ホットクックを使うと本当に簡単に作れちゃうのでお勧めです✨
材料(4人分)*4~6人分まで自動でできます
- じゃがいも 2個(300g)
- 玉ねぎ 1/2個(100g)
- コンソメ 小2
- 水 200ml
- 牛乳 200ml
- 塩 適量
作り方
- 混ぜ技ユニットを本体にセットします
- 玉ねぎを繊維を断ち切るように横薄切りにします
- じゃがいもは2~3センチの角切りにします
- 内鍋に玉ねぎ、じゃがいも、水、コンソメを入れます
- メニューを選ぶ → メニュー番号で探す → No.011(じゃがいものポタージュ) → 調理を開始する → スタート
- 途中、報知音が鳴れば、ふたを開け、やけどに気をつけて内鍋に牛乳を加えます
※残り時間が約6分のとき、報知音が鳴り、「食材を加えてください」の表示が出ます
※予約調理のときは、予約設定時間に「食材を加えてください」の表示が出ます
※ふたを開ける際は、とりけしキーは押さないでください
ふたを閉めてスタートすます - 加熱後、塩で味を調えて完成!!!
感想
- めっちゃおいしい!!じゃがいもの味が際立ってます!
- 子どもウケ抜群ですぐなくなっちゃいました!6人分つくっても良さそうです
- お野菜食べられるし、素材の味を生かしているので体にもうれしいメニューです♪
- 新じゃがで作ってみたらもっとおいしくなりそうです!ぜひ試してみたい!
- じゃがいもって普通のお鍋で調理すると火が通るのに時間がかかるのですが、ホットクックなら早いし何よりほおっておけるので、煮るのに時間がかかる食材のメニューは本当におすすめです!