- 2025年5月20日
- 2025年5月20日
旬の新玉ねぎをつかって簡単トロ旨スープ♪
こんにちは 春になり、たくさんのお野菜が出回っていますね! 今日は新玉ねぎをつかって簡単に作るスープをご紹介します♪ ホットクックに入れるだけ本当に簡単でお勧めです! 材料 新玉ねぎ 2~4個 コンソメ 大さじ2 水 400ml 塩コショウ 適量 ベーコンやソーセージ お好みで *公式 […]
こんにちは 春になり、たくさんのお野菜が出回っていますね! 今日は新玉ねぎをつかって簡単に作るスープをご紹介します♪ ホットクックに入れるだけ本当に簡単でお勧めです! 材料 新玉ねぎ 2~4個 コンソメ 大さじ2 水 400ml 塩コショウ 適量 ベーコンやソーセージ お好みで *公式 […]
こんにちは! ホワイトソースって作ったことありますか?私は、なんだか難しそうで料理上級者が作るものと思っていたのです。 しかし!ホットクックの機能を使えばめっちゃ簡単にホワイトソースが作れます!!これはぜひ試していただきたい!! 材料 薄力粉 30g 牛乳 400ml バター 30g 塩 […]
こんにちは ホットクックで冷凍ご飯が簡単にしかもおいしく解凍できるってご存じでした? ご飯の解凍はレンチン一択!の私だったのですが、最近はホットクックで解凍するご飯がおいしくてホットクックでばかり解凍しています(^▽^)/ とっても簡単なのでぜひ試してみてください♪ 材料 冷凍ご飯 茶碗2杯分( […]
こんにちは おいしい野菜がたくさんスーパーに並んでいてうれしくなりますね! 今日はホットクックでお野菜もお肉もおいしく食べられる鶏ちゃん焼きを簡単に作っちゃいます! 材料 鶏もも肉 1枚250g みそ 大さじ1 しょうゆ 大さじ1 みりん 大さじ1 酒 大さじ1 にん […]
こんにちは 本日は苦かったり辛い大根の処理の仕方をご紹介します 自分で作った大根から花のつぼみが出てきてしまいました 花の咲いた大根は繊維質でおいしくないそうなのですが、今日はどうにかしておいしくすることができたのでその方法をご紹介します 方法 皮を厚めにむきます 繊維を切るように1口大程度に切りま […]
こんにちは! 炊き込みご飯は何度かやっているのですが↓ 市販の素使用バージョン 鮭やきのこ使用バージョン 今回はローリングストックにも活躍する缶詰を使って作ってみました♪ 皆さんローリングストック(日常的に非常食を食べて、食べたら買い足すという行為を繰り返し、常に家庭に新しい非常食を備蓄する方法)や […]
こんにちは 寒い日が続いていますね。寒くて動きたくないけど、お腹は空くそしてできることならば温かいものが食べたい。 今日はzojirushiのSTAN.という自動調理器を使用して簡単にふかし芋を作りたいと思います♪ ふかし芋さえ作ってしまえば他の野菜と和えてポテトサラダにするもよし、シンプルにバター […]
こんにちは 先日、冷凍シューマイを購入しました! レンジでチンも簡単でおいしいのですが、一度に大量に温めようとするとどうしても位置によって温まり方に差がでてしまいますよね。 そこで今日はホットクックを使って簡単においしくシューマイを蒸したいと思います(^▽^)/ 参考レシピ 材料 冷凍・冷蔵シュウマ […]
こんにちは 少し肌寒くなってきましたね。今日は鶏むね肉を使ってヘルシーでおいしい鶏チャーシューを作りたいと思います! お参考レシピ 材料 鶏むね肉 280g ゆで卵 1個 練りがらし 適宜 水 目安量1300mL しょうゆ […]
こんにちは 以前ホットクックでゆで卵をつくったことがあるのですが こちら zojirushiの自動調理器STAN.でも作ることができたのでご紹介します! 材料 ゆで卵 1~4個 水 100㏄ 作り方 鍋に冷蔵庫から出したばかりの卵を入れます 水を100㏄入れます 『無水調理』『 […]