今日は旦那に「だしがきいている大根の煮物」とリクエストされました。
私にとって大根を使った煮物というと、豚肉と一緒にしたり、照り煮とか、甘じょっぱい感じでご飯も進むようなやつが好きなのですが、今回のリクエストは「だしがきいてるやつ」とのことでしたので煮物の大得意なホットクックにお世話になって作ってみようと思います!
参考レシピ
レシピは「みんなのきょうの料理」を参考に作ってみました。
村田 吉弘さんの大根を使った「大根の煮物」のレシピページです。冬野菜の中でも最も代表的で使い勝手のよい大根。じっくりと煮…
我が家のレシピ
- 大根 1/2本
- 米のとぎ汁 適量
- だし カップ3+1/2
- 醤油 大1
- 塩 1/2
- みりん 小1
- かつおぶし 適量
作り方
- まずは大根を切って(レシピでは5㎝とのことでしたが今回は大根の関係で4㎝程度になっています)
- 隠し包丁をいれて(私は面取りしませんでした。詳しくはレシピをご参照ください)
- ホットクックに米のとぎ汁と一緒に入れます。*やや細身の大根でしたので4つ並べても問題ありませんでした。
- 煮物を作るモードで7分ゆでる
- ゆで汁を捨てて、水から再度沸騰するまでゆでる(煮物を作る1分でいいと思います)
- ゆで汁を捨て、だし、醤油、塩、みりん、かつおぶしをいれて落し蓋をして煮る
あまり大きい大根だとぎゅうぎゅうになってしまうかもしれません。
竹串が通るくらいとのことでしたので、ホットクックの煮物を作る(まぜない)で7分(沸騰後の時間)茹でてみました。
7分で少し力を入れて竹串が通りました。大根の大きさによって調整してみるといいかと思います。
次にレシピにあるようにゆで汁を捨てて、本来なら1度水から茹でてから煮汁で煮るのですが、(ぬか臭さをとるためとレシピに書いてあった)子どもの相手をしながら(言い訳)作っていたため読み飛ばしてしまい、ゆで汁を捨ててすぐに煮汁の材料をいれてしましました!!しかも、大して鍋を洗わずに、、なんならゆで汁が少し残ってたんじゃないかってレベルです、、
だし汁をとるのが面倒だったのと、鰹節を入れ忘れてしまったため、今回は 醤油、塩、みりん、だしパックをそのまま入れて作りました。
弱火でコトコト20~30分とのことでしたので、また「煮物を作る」で20分煮てみました。落し蓋もしてませんでしたので煮たあとは大根の上下を裏返して、そのままホットクックの中に入れておいておきました。
2時間後。しっかり味が染み込んでいるようです!ホットクックの中に入れておいたのでまだホクホク温かい状態でした。
感想
ぬか臭さ
心配していたぬか臭さは全くありませんでした!1度沸騰させるのは手間なので次回も省略するかもしれません。
上下の染み込み具合
煮込んだ後にひっくり返して放置しただけですが、上下に大きな差はなく味が染み込んでいました。しかし大根の芯のところにやや硬さが残っていたのとそのせいか芯まで味が染み込み切らなかったのが残念でした。次回はもう少し下茹でを長くしたいと思います。
旦那の感想
うまい!食べたかったやつだ!けどもう少し煮込んでもよかったんじゃない?(その通りです、、)
レビュー基本情報
レシピ詳細URL | https://www.kyounoryouri.jp/recipe/5316_%E5%A4%A7%E6%A0%B9%E3%81%AE%E7%85%AE%E7%89%A9.html | ||
---|---|---|---|
レシピのアレンジ度 | ちょっとアレンジ | ||
ジャンル | 和食 | ||
テーマ | 低カロリー、無添加 | ||
通常調理時間 | 50分 | 自動調理時間 | 1時間(作業時間10分) |
大人の評価 | [3.0] | 子供の評価 | [3.0] |
総合評価 | [3.0] |