こんにちは
皆さんはお米派それともパン派?はたまた麺派ですか??(私はお米派です!!)
突然ですが、リゾットを作るときって、お米洗わないって知ってました?
洗うと水を吸収しやすくなっておじやみたいになってしまうんですって!なるほど~♪と思っていざ洗わないで作ろうと思ったのですが、我が家ではいつもぶつきで精米してもらってるんですね。そうすると結構、米ぬか感が残ってるので洗いたいって思っちゃったんですよ!洗って作ってみたら案の定べちょっとしたおじやになってしましました、、。
なので家でも精米具合を調整できるよう探したところ、価格も良心的でお米の銘柄や精米具合を細かく調整できる商品を発見しました!
アイリスオーヤマの銘柄純白付き精米機RCI-B5
公式ホームページはこちら
感想
- 銘柄の種類が多い!ほとんど有名どころの銘柄は網羅してくれています!
- ぶつきも3,5,7と3段階選べる!ぶつきのほうが栄養が高いのでこどもには7ぶつきで出すことも多いです♪炊いたときに少しぬかの香りがしますが、茶碗によそってしまえば気にならないです
- 気になるのが『胚芽米』→米ぬかを落とし、胚芽のみを残す。白米より栄養価が高く玄米やぶつき米より召し上がりやすい胚芽米ができる。とのこと。白米派だけど栄養も取りたいという方向けですね♪
- 白米みがきモードというのもあり、酸化した白米の表面を磨き白さとおいしさをよみがえらせてくれるとのこと。私の知っているコイン精米機にはない機能なので驚きました!
- お値段は1万円前半ですが、料理に合わせて精米方法を細かく変えられるので決して高くないと思います(^▽^)/
レビュー基本情報
レシピ詳細URL | |||
---|---|---|---|
レシピのアレンジ度 | |||
ジャンル | |||
テーマ | |||
通常調理時間 | 自動調理時間 | ||
大人の評価 | 子供の評価 | ||
総合評価 | [5.0] |